3Dプリントサービス

3D PRINT SERVICE

rittai_3dprinter_peopoly_phenom

3Dプリンターを使って製品づくりをしてみませんか?

   ・製品を作りたいけど金型を作る予算がない
   ・わずかな数だけ作りたい
   ・3Dプリントってどんなことができるの?
   ・3Dプリンターを使ってみたい
   ・3Dデータが作れない

3Dプリンターは皆さんの「作りたい」を実現します

fdm_work_example_01
stratasys_japan_showroom_visit_04
plastic_model_parts_03
wheelchair_pierce_add_order_2015_january_01

アディティブマニュファクチャリング

3Dプリンターが世の中に認知された2013年頃から「アディティブマニュファクチャリング」(以下AMと表記)という言葉が出始め、金型を使うことなく3Dプリンターのみで完成版製品を製作するという試みが各所で行われてきました。 AMの良いところは、これまで高額な金型がなければ作ることができなかったプラスチック製品を、金型無しで大量生産できる所です。とは言え課題も多く、3Dプリンターの材料費が高い、3Dプリンターによる製造は時間がかかる、製品表面粗度などの課題があり、AMは数十個程度の量産にのみ使われてきました。 しかし最近では、3Dプリンター材料の低価格化、表面粗度の高精細化により、数百個単位でのAMが当たり前になってきました。弊社でも熱溶解積層方式及びUV光造形による3DプリントでのAM事例が多数あります。

ADDITIVE MANUFACTURING

アディティブマニュファクチャリング事例1

3Dプリント品名称:デバイス取付部品
3Dプリント方式:熱溶解積層方式(FDM)
3Dプリント樹脂:ABS樹脂(ブラック)
3Dプリント個数:1000個(1ロット=100個)

mass_production_is_also_possible_05
mass_production_is_also_possible_04

アディティブマニュファクチャリング事例2

3Dプリント品名称:アクセサリーパーツ
3Dプリント方式:粉末焼結積層方式
3Dプリント樹脂:ナイロン(ポリアミド)ダイロン着色
3Dプリント個数:720個(1ロット=720個)

アディティブマニュファクチャリング事例3

3Dプリント品名称:装飾品
3Dプリント方式:光造形方式(SLA)
3Dプリント樹脂:光造形樹脂(ホワイト)
3Dプリント個数:40個(1ロット=8個)

アディティブマニュファクチャリング事例4

3Dプリント品名称:基板部品ケースカバー
3Dプリント方式:光造形方式(MSLA)
3Dプリント樹脂:UVレジン(ブラック)
3Dプリント個数:1000個(1ロット=100個)

leave_the_uv_resin_07

アディティブマニュファクチャリング事例5

3Dプリント品名称:手芸パーツ
3Dプリント方式:熱溶解積層方式(FDM)
3Dプリント樹脂:ABS樹脂(ホワイト・ブラック)
3Dプリント個数:500個(1ロット=50個)

アディティブマニュファクチャリング事例6

3Dプリント品名称:インテリア用品
3Dプリント方式:熱溶解積層方式(FDM)
3Dプリント樹脂:ABS樹脂(ホワイト)
3Dプリント個数:4個

アディティブマニュファクチャリング事例7

3Dプリント品名称:医療用フェイスシールド
3Dプリント方式:光造形方式(DLP)+熱溶解積層方式(FDM)
3Dプリント樹脂:UVレジン(シルバー)+ABS樹脂(ホワイト・ブラック)
3Dプリント個数:500個(1ロット=50個)

face-shield_donation_03

素材ラインナップ

MATERIAL LINEUP

光硬化樹脂(UVレジン)

精度  
4.5/5

精度は高いが硬化による反りがあり

価格  
5/5

1cm^3あたり約70円 コスパナンバーワン!

表面質感
5/5

滑らかできれい(サポート付着面は別)

塗装  
5/5

プライマーなしでも塗装可能(アクリル塗料)

サポート
4/5

サポート除去痕が残る

最低肉厚

0.8mm(推奨値)

造形可能最大サイズ

X274mm × Y150mm × Z400mm

樹脂色

白、黒、赤、灰、水色、緑
黄、肌色、茶色、透明

中空構造

可能、ただし樹脂を抜くための開口部が必要
開口部直径10mm程度

最低肉厚は0.8mm以上を推奨しております。0.8mm未満でも3Dプリントできますが、造形不良時弊社では責任を負いません。
精度と価格で一番コストパフォーマンスが良い素材です。
アクリル塗料による塗装もノリが良くきれいに仕上がります。
※一次硬化の状態で納品させて頂きます。
※積層ピッチは0.05mm固定とさせて頂きます。
※基本的にサポートを外さない状態で納品させて頂きます。

ナイロン(ポリアミド)

精度  
5/5

精度良し

価格  
5/5

1cm^3あたり約64円(空間がある場合は別途空間費)

表面質感
4.5/5

ザラザラ(表面研磨別途料金)

塗装  
5/5

エアブラシでも筆でも塗りやすい、染み込む感じ

サポート
5/5

サポート除去痕は一切残らない!

最低肉厚

1.0mm(推奨値)

造形可能最大サイズ

X535mm × Y665mm × Z355mm

樹脂色(基本色:白)
3辺100mm以下着色可能

白、黄、オレンジ、赤、青、緑、ピンク、紫、黒、蛍光黄、蛍光緑、蛍光ピンク

中空構造

可能、ただし樹脂を抜くための開口部が必要
開口部直径10mm程度

最低肉厚は1.0mm以上を推奨しております。1.0mm未満でも3Dプリントできますが、造形不良時弊社では責任を負いません。
着色がしやすく、エアブラシはもちろん、塗料の筆塗りも簡単に行なえます。塗料は染み込む感じで入っていきます。
3辺サイズがいずれも100mm以下の場合、表面研磨仕上げおよび、上記のカラーにて着色が可能。

ABS樹脂(熱溶解積層方式方式)

精度  
3.6/5

精度は設計次第、熱可塑性樹脂による収縮あり

価格  
5/5

1cm^3あたり約60円

表面質感
3/5

垂直面はきれい、緩やかな傾斜は等高線が目立つ

塗装  
3.5/5

等高線は消えないが塗装可能(アクリル塗料)

サポート
3/5

サポートされた面は荒れる

最低肉厚

1.0mm(推奨値)

造形可能最大サイズ

X200mm × Y200mm × Z170mm

樹脂色

白、黒、他
ご希望色があれば相談可能

中空構造

可能、ただし内部にサポートが立つ場合あり

最低肉厚は1.0mm以上を推奨しております。1.0mm未満でも3Dプリントできますが、造形不良時弊社では責任を負いません。
強度が必要な試作品製作、治具製作に向く素材です。
アクリル塗料による塗装は可能ですが、等高線が残るため、通常よりもワントーン落ち着いた色合いになります。
※積層ピッチは弊社の方で設定します。(0.1mm~0.25mm)
※サポートを外さない状態で納品する場合もございます。

石膏(フルカラー)

精度  
4.5/5

精度普通

価格  
4/5

1cm^3あたり約252円

表面質感
4/5

ザラザラ

塗装  
5/5

フルカラーのため必要なし

サポート
5/5

サポート除去痕は一切残らない!

最低肉厚

2.0mm(絶対値)

造形可能最大サイズ

X200mm × Y380mm × Z250mm

フルカラー

中空構造

可能、ただし樹脂を抜くための開口部が必要
開口部直径10mm程度

最低肉厚は2.0mmは推奨値ではなく、絶対値とさせて頂いております。石膏は材質的に脆さがあり、弾性がないため最低肉厚が他の素材より厚めに設定されております。
フルカラーで着色された状態で3Dプリントされますので、塗装の必要はありません。
落下すると割れてしまうため、取り扱いにはご注意ください。

必ずしもフルカラーにする必要はなく、地の色である白色で3Dプリントすることも可能です。

その他素材

アクリル、スーパーエンジニアリングプラスチック、フルカラープラスチック、ガラス、クリアアクリル、カーボン複合材、アルマイド
アルミ、チタン、真鍮、シルバー、ゴールド、プラチナ、マルエージング鋼、インコネル、スチール、64チタン、ステンレス

3Dプリント価格例

3D PRINTING PRICE

価格例①~電子機器外装ケース筐体~

3d_printing_example_electronic_device_housing_03
3d_printing_example_electronic_device_housing_04

サイズ X:110mm Y:110mm Z:141mm 全体肉厚:2mm 形状:円錐形状(空洞)

3d_printing_example_electronic_device_housing_01
光造形方式

使用3Dプリンター:PEOPOLY PHENOM
使用樹脂:UVレジン(ホワイト)
積層ピッチ:0.05mm
標準3Dプリント価格:9,414円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:8,473円/個(税別)
大量生産時単価:6,588円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送

3d_printing_example_electronic_device_housing_02
熱溶解積層方式

使用3Dプリンター:MF-1050
使用樹脂:ABS樹脂(ナチュラル)
積層ピッチ:0.25mm
標準3Dプリント価格:6,597円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:5,937円/個(税別)
大量生産時単価:4,617円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送

大手3Dプリントサービスとの比較
3d_printing_example_electronic_device_housing_05

某オンデマンド3DプリントサービスD社最低価格:17,304円~

石膏フルカラー:33,380円
フルカラープラスチック:41,009円
ABSナチュラル:17,304円
アクリルナチュラル:45,967円
PA12ナチュラル:18,084円
ナイロンナチュラル:18,825円

価格例②~動物モデル~

3dprint_example_02_03
3dprint_example_02_04

サイズ X:80mm Y:130mm Z:166mm モデルは肉盗みされていない(肉厚なし)
光造形時:内部肉盗みを行い平均肉厚2.5mm、熱溶解積層方式時:平均肉厚1.5mm内部充填率20%にて3Dプリント

3dprint_example_02_01
光造形方式

使用3Dプリンター:PEOPOLY PHENOM
使用樹脂:UVレジン(グレー)
積層ピッチ:0.05mm
標準3Dプリント価格:14,518円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:13,066円/個(税別)
大量生産時単価:10,161円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送
サポート外さず納品

3dprint_example_02_02
熱溶解積層方式

使用3Dプリンター:MF-1050
使用樹脂:ABS樹脂(ナチュラル)
積層ピッチ:0.25mm
標準3Dプリント価格:6,300円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:5,670円/個(税別)
大量生産時単価:4,410円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送
サポート外さず納品

大手3Dプリントサービスとの比較

某オンデマンド3DプリントサービスD社最低価格:21,082円~

石膏フルカラー:79,896円
フルカラープラスチック:118,237円
ABSナチュラル:21,082円
アクリルナチュラル:138,065円
PA12ナチュラル:37,537円
ナイロンナチュラル:25,672円

価格例③~電子機器外装ケース筐体~

3dprint_example_03_03
3dprint_example_03_04
3dprint_example_04_03
3dprint_example_04_04

サイズ X:150mm Y:150mm Z:40mm 肉厚:2mm~3mm

サイズ X:147mm Y:147mm Z:8mm 肉厚:2mm

3dprint_example_03_01
光造形方式

使用3Dプリンター:PEOPOLY PHENOM
使用樹脂:UVレジン(ホワイト)
積層ピッチ:0.05mm
標準3Dプリント価格:5,400円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:4,860円/個(税別)
大量生産時単価:3,780円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送
サポート外さず納品

3dprint_example_04_01
光造形方式

使用3Dプリンター:PEOPOLY PHENOM
使用樹脂:UVレジン(ホワイト)
積層ピッチ:0.05mm
標準3Dプリント価格:2,700円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:2,430円/個(税別)
大量生産時単価:2,160円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送
サポート外さず納品

3dprint_example_03_02
熱溶解積層方式

使用3Dプリンター:MF-1050
使用樹脂:ABS樹脂(ナチュラル)
積層ピッチ:0.25mm
標準3Dプリント価格:5,130円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:4,617円/個(税別)
大量生産時単価:3,591円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送
サポート外さず納品

3dprint_example_04_02
熱溶解積層方式

使用3Dプリンター:MF-1050
使用樹脂:ABS樹脂(ナチュラル)
積層ピッチ:0.25mm
標準3Dプリント価格:2,430円/個(税別)
WEB掲載割適用価格:2,187円/個(税別)
大量生産時単価:1,944円/個(税別)
納期(1個の場合):~7営業日発送
サポート外さず納品

大手3Dプリントサービスとの比較
3dprint_example_03_05

某オンデマンド3DプリントサービスD社最低価格:10,135円~

石膏フルカラー:21,116円
フルカラープラスチック:27,823円
ABSナチュラル:10,135円
アクリルナチュラル:31,482円
PA12ナチュラル:11,218円
ナイロンナチュラル:10,784円

某オンデマンド3DプリントサービスD社最低価格:2,974円~

石膏フルカラー:6,901円
フルカラープラスチック:10,799円
ABSナチュラル:3,323円
アクリルナチュラル:12,315円
PA12ナチュラル:3,681円
ナイロンナチュラル:2,974円

3Dプリントに関する質問事項がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

011-600-2386
※受付時間:9:00~17:00

メールでのお問い合わせ

info@rittai.jp
※回答にお時間をいただく場合がございます